

SIEMENS(シーメンス)の買取方法
SIEMENS(シーメンス)の買取
シーメンスとは、1960年代に日本でも劇場などで使用されていたスピーカーシステムで有名なメーカーおよびブランドのことです。
当時を知っているマニアの間では、「ジーメンス」という名称でよく知られています。古いモデルが多いのが特徴ですが、中古市場においてもたまに見られるもので人気は衰えていません。
SIEMENS(シーメンス)を高価買取します
シーメンスと言えば、見た目から「鉄仮面」と呼ばれているコアキシャル型のスピーカーシステムで有名ですが、さまざまなタイプの製品を製造しており中古市場で買取もされています。
シーメンスの品物では、特にコアキシャルスピーカーC72233-A10-A7を2個搭載したスピーカーシステムである「SIEMENS COAXIAL-2 C72233-A10-A7」、コアキシャルスピーカーを3個使用している「SIEMENS WIDE ANGLE C70233-B5016-A11」などが高価買取可能になっております。
オーディオの出張買取は
かんたん3STEP
- 申し込み
- WEBサイト、フリーダイヤル、LINEよりお申し込みください。簡易査定を行います。

- 出張買取
- ご予約日に弊社より、ご自宅にお伺いさせていただきます。

- お支払い
- 査定が完了し、価格に納得いただけましましたら、その場で現金をお支払いさせていただきます。

お客様にご用意いただくもの
免許証・健康保険証・パスポート・外国人登録証明書(在留カード・特別永住者証明書)等
※18歳未満のお客様からの商品の買取りはご遠慮させて頂いております。
買取には身分証明証が必要になります。
こちらは、古物営業法の規定に基づくものですので、上記身分証明証のいずれか一つをご用意していただくよう、よろしくお願いいたします。
SIEMENS(シーメンス)の
買取強化商品
19世紀から活動しているドイツの総合メーカーであるSIEMENSのオーディオ機器の中でも有名なスピーカーユニットを使用したフロア型の4ウェイのスピーカーシステムです。オーディオマニアの間では人気となっており、高額買取可能です。
シーメンスでも有名な昇圧トランスです。同社のアンプなどに使われているもので、多くの機器においてビンテージの音を出すためのキーとして使用されています。また、交換パーツとしても人気があり、中古市場では高価買取可能となっています。
総合電気機器メーカーとしても知られているシーメンスが作った真空管です。ビンテージと呼ばれるタイプの製品で、その温かい音は自作派や交換先の製品として重宝されており、高額での買取が期待されます。

SIEMENS(シーメンス)の買取価格例
カテゴリ | 製品名 | 中古美品 参考買取価格 |
---|

SIEMENS(シーメンス)の買取で
よくあるご質問
- Q.シーメンス社の名器オイロダインを手放すことにしました。映画館で使われるようなモデルですが、お買取り可能ですか?
- A.業務用オーディオもお買取り対象ですし、オイロダインは家庭向けに導入する方も多く、高評価が見込めます。
- Q.SIEMENSの短波ラジオを持っています。単なる古い機材ではなく、ラジオの歴史を語る上でも重要なモデルですが、評価はどうでしょうか?
- A.SIEMENS短波ラジオはCLUB DE LUXEなど、しっかりした評価を得ることがございます。当店では、前向きにお買取りしたいモデルです。
- Q.自作オーディオの愛好家です。マニアックな部品を持っているのが、例えばSIEMENSの真空管などはお買取りできますか?
- A.オーディオパーツも積極的にお買取りしています。SIEMENSの真空管は高値になるものもあり、大歓迎です。
- Q.SIEMENSの真空管アンプがあります。未整備状態ですが、お買取りしてもらえますか?
- A.整備が必要なアンプもお任せください。メンテナンスもしっかりと実施いたします。
- Q.SIEMENSのKlangfilmは、高値査定の対象になりますか?
- A.もちろんです。オーディオ関係であれば、幅広いSIEMENS製品に対応しております。
