デジタルオーディオインターフェースの買取

    受付時間

    デジタルオーディオインターフェースの
    買取方法

    • 出張買取
    • 宅配買取
    • 店頭買取
    • LINE買取
    • 法人買取
    • 遺品・生前整理

    デジタルオーディオインターフェースの買取

    「デジタルオーディオインターフェース」とは、マイクや楽器をパソコンに接続するための入力装置です。音声や演奏音をパソコンに取り込むために必要な装置であり、パソコンを使っての録音や編集作業用に活用されています。

    パソコン本体についているマイク端子は最低限の性能しかなく高音質な録音再生には不十分なため、音質を求めるならデジタルオーディオインターフェースは重要な装置です。ハイエンドモデルや入手困難な製品は高額買取の可能性が高まります。

    デジタルオーディオインターフェースを
    高価買取します

    デジタルオーディオインターフェースを買取に出すならデジタルオーディオ機器にも強い買取専門店TOPをご活用ください。

    高額買取の可能性があるメーカーとしては「NEUMANN」や「RME」のほか、「PhaseTech」などが有望です。デジタルオーディオインターフェースは古い製品でも買取可能なので、買取を希望される方はいつでもお問い合わせください。

    オーディオの出張買取は
    かんたん3STEP

    STEP
    01
    申し込み
    WEBサイト、フリーダイヤル、LINEよりお申し込みください。簡易査定を行います。
    申し込み
    STEP
    02
    出張買取
    ご予約日に弊社より、ご自宅にお伺いさせていただきます。
    おうかがい
    STEP
    03
    お支払い
    査定が完了し、価格に納得いただけましましたら、その場で現金をお支払いさせていただきます。
    お支払い

    お客様にご用意いただくもの

    免許証・健康保険証・パスポート・外国人登録証明書(在留カード・特別永住者証明書)等
    ※18歳未満のお客様からの商品の買取りはご遠慮させて頂いております。
    買取には身分証明証が必要になります。
    こちらは、古物営業法の規定に基づくものですので、上記身分証明証のいずれか一つをご用意していただくよう、よろしくお願いいたします。

    デジタルオーディオインターフェースの
    買取強化商品

    厳密にはDDCですが、オーディオインターフェースの一種として紹介します。豊富な入出力機能と音質改善性能を持つ、非常に優れたアイテムです。中古市場でも極めて高い評価を得ており、それに見合った価格での査定となります。

    中国のオーディオ機器メーカーSingxerが手掛ける製品は、多彩なデジタル出力と低ノイズ設計などに強みがあります。小型ながら性能の良いSU-6は、高値の期待大です。

    オーディオ向けというよりは演奏や動画配信などで使われることが多いメーカーでしょう。音質は安定しており実績も十分で、リセールバリューがしっかりしたアイテムが散見されます。

    中国のオーディオ機器メーカーGUSTARDの製品です。中国のハイクラスなオーディオ機器が、当たり前のように高値で取引される時代になりました。ガルバニック絶縁やリニア電源などで、しっかりと評価を得ており中古になっても存在感があります。

    こちらもデジタルミキサーなど、どちらかと言えば楽器奏者や動画向けに使われることが多いでしょうか。需要があり、それだけ高値が見込めます。

    遺品・生前整理サービス
    LINE買取
    LINE買取

    デジタルオーディオインターフェースの
    買取価格例

    カテゴリ 製品名 中古美品
    参考買取価格
    オーディオ機器買取

    デジタルオーディオインターフェースの
    買取でよくあるご質問

    Q. Universal Audioの「Apollo x16」というデジタルオーディオインターフェースは買取をしてもらえますか?
    A. はい、買取できます。プロフェッショナルスタジオ向けのフラッグシップモデルで中古でも需要があります。
    Q. RMEの「HDSPe MADI FX」を所有していますが、買取は可能ですか?
    A. はい、買取できます。390のオーディオチャンネルとMADIを備えたプロモデルです。
    Q. Focusriteの「RedNet PCIeR」という製品は、高い値段で買取してもらえますか?
    A. はい、高価買取の対象です。Danteネットワーク対応で128チャンネルのデジタルI/Oを提供する高機能モデルです。
    Q. Antelope Audioの「Galaxy 64 Synergy Core」を買い取っていただけますか?
    A. もちろん、買取いたします。Synergy Core DSPでリアルタイムエフェクト処理ができる点が魅力です。
    Q. Prism Soundの「Titan」というデジタルオーディオインターフェースは買取ができますか?
    A. はい、喜んで買取いたします。英国製ハイエンドモデルで、8イン/8アウトのアナログI/Oを搭載しています。
    法人買取サービス